著者・翻訳者紹介
作者:ニール・ゲイマン
イギリスの作家。1960年生まれ。短編・長編小説、コミックブックやグラフィックノベルの原作、声劇や映画の脚本で知られる。代表的な作品には『サンドマン』、小説『スターダスト』、『アメリカン・ゴッズ』、『コララインとボタンの魔女』などがある。ヒューゴー賞、ネビュラ賞、ブラム・ストーカー賞、世界幻想文学大賞など多数の文学賞を受けている。
ニール・ゲイマンが陰陽師の世界を書き、イラスト天野義孝、夢枕獏翻訳の『夢の狩人』(原題:The Sandman: The Dream Hunters)は2000年にヒューゴー賞の関連書籍部門にノミネートされた。スタジオ・ジブリの「もののけ姫」の英語版の脚本でも知られる。米国ミネソタ州在住。
翻訳者:柳下 毅一郎
『サンドマン 序曲』『サンドマン2 人形の家』『サンドマン4 霧の季節』担当
映画評論家、英米文学評論家 1963年生まれ。訳書にアラン・ムーア他『フロム・ヘル』(みすず書房)、ジョン・ウォーターズ『ジョン・ウォーターズの地獄のアメリカ横断ヒッチハイク』(国書刊行会)、キャサリン・ダン『異形の愛』(河出書房新社)、『J・G・バラード短編全集』(共訳 東京創元社)、ニール・ゲイマン『サンドマン ドールズハウス』『ネバーウェア』(インターブックス)、など。著書に『新世紀書評大全 書評1990-2010』(洋泉社)、『皆殺し映画通信』シリーズ(カンゼン)など。
翻訳者:海法 紀光
『サンドマン1 前奏曲と夜想曲』『サンドマン3 夢の国』担当
小説家、翻訳家、漫画原作者、脚本家。ゲーム、アメコミ、SFに対する造詣が深い。代表作に小説『GUILTY GEAR X 白銀の迅雷』『式神の城 O.V.E.R.S.ver0.81』『ROBOTICS;NOTES 瀬乃宮みさ希の未発表手記』など多数。漫画には『ギルティギアXTRA』(原案、作画:隈井章二)『がっこうぐらし!』(作画:千葉サドル)、アニメには『翠星のガルガンティア』(脚本)『がっこうぐらし!』(原作・シリーズ構成・脚本)、アメリカンコミックスの訳書にニール・ゲイマン『サンドマン プレリュード&ノクターン』『サンドマン ドリームカントリー』『デス ハイコストオブリビング』(インターブックス)など。
翻訳者:小池 顕久
『サンドマン5 あなたのゲーム』担当
編集者、ライター、翻訳家。訳書にジェームズ・ロバーツ他『トランスフォーマー:モア・ザン・ミーツ・ジ・アイ』(ヴィレッジブックス)、J.M.デマティス他『スパイダーマン:クローン・サーガ』(ShoPro Books)、『ワンダーウーマン アンソロジー』(パイインターナショナル)など。他に単行本『石川賢マンガ大全』(双葉社)の構成・編集・執筆を担当。趣味で海外コミックスの歴史、見どころ等の作品解説も積極的に行う。